top of page
プロフィール
参加日: 2019年12月13日
記事 (55)
2024年12月18日 ∙ 1 分
耳マーク ご存じですか?
聞こえが不自由なこと表すと同時に、聞こえない人・聞こえにくい人への配慮を表すマークです。 耳がよく聞こえないことで誤解されたり、不利益をこうむったり、危険にさらされるなど、社会生活での不安は数多くあります。 「聞こえない」ことが相手に伝われば適切な配慮を受けることができます...
0
0
2024年7月19日 ∙ 1 分
認知症と難聴 耳から始める健康
難聴になると認知症のリスクが高くなるー。 そんな報告が厚生労働省から発表されました。 超高齢化社会の日本では身近な問題です。 日本の高齢者の4人に1人は認知症、または予備軍と言われています。 政府は認知症施策推進総合戦略を策定し その中で認知症の危険因子として...
6
0
1
2023年4月14日 ∙ 1 分
聞こえの体験フェア 開催 4/18(火)~4/28(金)
ご自分でチェックしてみましょう □ 自動車の中での話が、よく聞き取れない □ 人の話し声が小さいように感じる □ 周りからテレビの音が大きいと言われる こんなことはありませんか? まずは 補聴器の体験をしてみてはいかがでしょうか...
30
0
2
m.satou
管理者
その他
bottom of page